歌いながら聴きながら浜辺をスロージョグする爺さんのブログ

ジョグりながら一人カラオケそして飽くほどに聴くアルバムはジャズをメインにPOPS、J-POP、クラシックなんでもかんでも!v^O^v!

明恵のふるさと


昨日のエントリーで、河合隼雄さんの「明恵 夢を生きる」を引用したので
明恵上人についてすこし書きます。正確には明恵上人についての話ではなく
明恵上人という名前がどのくらいその生誕の地でポピュラリティーを獲得し
ているかというお話です。


和歌山県民100人に聞きました!「明恵上人って知ってます?」


実際に無作為抽出で100人に聞いたわけではないですが、「もちろん!」と答
える人は、10%を大きく下回るでしょう (^__^;;;


これは、別に和歌山県人をサンプルとしてもしなくても全国的にだいたい同じ
知名度ではないでしょうか?


なぜ明恵上人がこれほどまでにその名を知られていないのか、同じ年に生まれ
ている親鸞といえば知らない人はいないのに・・・


まず、明恵上人のことを書いた本は圧倒的に少ないです。
明恵上人/白洲正子
明恵 夢を生きる/河合隼雄
聖地アッシジの対話 【聖フランチェスコ明恵上人】/河合隼雄
日本的革命の哲学/山本七平
うーん、3人か〜↓↓↓


法然親鸞という鎌倉仏教の圧倒的なラディカルなイメージにくらべて、明恵
→栂野・高山寺の樹上坐禅像という対照でしょうか。


なにか体制の中で体制の中心方向に逸脱しないで、体制内から革新的な萌芽を
見据えて、体制外にアンカーするような行動の根幹が「阿留辺幾夜宇和」だっ
たのかなどと直感的に「樹上坐禅像」から感じてしまったことをお許しくださ
いませ、お上人様 m(__ __)m


明恵上人のふるさとは現在の和歌山県有田郡有田川町歓喜寺(旧金屋町歓喜寺)
というところでして、緩やかに流れる有田川とその段丘を囲む白馬の山々、
そして生石が峰などそれはもう自然豊かなまさに美しい国です。


ここに、道の駅「明恵ふるさと館」があります。
http://www.tochico.com/index.html


道の駅も全国にずいぶんたくさんありますが、「あれっ、こんなところに!」
という感じで、普通に走っていると見過ごしてしまいそうな静かな佇まいの館
ですゾ。


でっ、ここの天然酵母のパン、おいしいです!いまだと、巨峰が安くてお
いしいし、梨もみずみずしくておいしすぎです(^__^)


私の一押しは、「野菜のてんぷら」で、てんぷらといってもさつま揚げのこと
なのですが、もう!おいしいですよ!これで芋焼酎ときたら、たまりまへ〜ん 
ほかにもまだ自然の恵みがいっぱい \(^__^)/ \(^__^)/ \(^__^)/


ここに来て、明恵上人に少しでも興味を持ったら、ここらへんにアンカーをお
ろしてもいいかもしれません。そんなところです明恵の里は。