歌いながら聴きながら浜辺をスロージョグする爺さんのブログ

ジョグりながら一人カラオケそして飽くほどに聴くアルバムはジャズをメインにPOPS、J-POP、クラシックなんでもかんでも!v^O^v!

日本楽器製造の風琴(オルガン)が金沢にあった!


大学時代のK先輩の家に厄介になった。
そしたら、ななな〜んと、二階に日本楽器製造製の風琴(オルガン)があった。


Kさんのクワガタじゃない、、オクガタが骨董屋から買ったらしい!
#くだらなさすぎやんけ〜(x_x)


それで、ちょっと弾いてみたところ、音の出ないところが2ヶ所ほどあったので
「こりゃ〜もう、ジャマハの友人に頼んで修理してもらうように手配しませう」
などと調子こいてしまったのどす。(x_x)
#しらんで〜


このような珍品貴品を修理できるところは、楽器ちゃん(現ヤマハ)しかないとは
思いますが、昨今のジャマハさんの現状を見るにつけ、深いため息が出ますな〜


このような貴重な人民の資産といいますか、話はころっと変わりますが、日本人
民って言わんね〜。日本民族とか日本人とかは言うけどね〜。この辺の話題には
まり込むと出られなくなるので、すぐ出ましょ〜!


この資産を、「お〜、こりゃ〜楽器博物館に・・・」というほんの僅少な度量と
いうほどのものでもない器量というものが、昔は工場の中を有名人(スティー
ビー・ワンダーとか世良正則とか(?))がなにげに歩いていたような、日本の音
楽文化の一大源流であった、川上源一擁する日本楽器製造の現在的な幻影である
ところの<YAMAHA>にはあるのだろうかと思ってしまうのは悲しい(;_;)


なんか、自分でもワケワカの感傷に浸ってしまって・・・
あ〜、はずかしや、はずかしや(@_@)


まあ、これも、金沢の竪町界隈を超久々に歩いてしまった私の心ちゃんが少々と
いうか98dBほどノイジーに騒いでしまった所以どす\(^^)/


とにかく、こころが騒ぐというのは、とてもよいことだと思う今日この頃です。


ところで、おれっていまだに楽器ちゃんのことが好きというか、あのころの自分
が好きなんやな〜なんて思ってしまいます。


昔の日本の企業は、そんなこんなで、人の心をを豊かにしてくれていたんですね。
もちろん現在の企業の中にも、そんな会社はあるとは思うのですが・・・