歌いながら聴きながら浜辺をスロージョグする爺さんのブログ

ジョグりながら一人カラオケそして飽くほどに聴くアルバムはジャズをメインにPOPS、J-POP、クラシックなんでもかんでも!v^O^v!

集中聴考(?)『バッハ』第3考/バッハ・ベスト50[ST03]【AMU】※

   
バッハ聴いてると
バロック音楽」とかいう
括り方は意味がないなあと
思ってしまうのはなぜでせう?_!


現在の
R&Bやソウル
クラシックやジャズ
などといったすべての
音楽の根っこがここにあるなあ
などとすなおに感じてしまいます!>。:


ところで
この第三回目の
「バッハ・ベスト50」ですが・・・

最初の
<アリオーソ>ちゅうの
どっかで聴いたことあるなあ?_?


そうそうたとえば
チェンバロ協奏曲 第5番 ヘ短調BWV.1056)第2楽章」
トカトカリンリン!トカトカリンリン!トカトカリンリン!


っで元歌はっちゅうと・・・
ちゃんと書いてるっしょ!^〜
カンタータ 156番『わが片足すでに墓穴に入りぬ』より》


っで、
「棺桶に片脚突っ込んで!」
ちゅうのやとあんまりなんで・・・


アリオーソ(
 Arioso="歌うように"
 aria="歌"
 oso="のように"
)となったっちゅうことらしいで〜!>。@
ドウヨ!ドウヨ!ドウヨ!ドウヨ!ドウヨ!


バッハ・ベスト50[ST03]【AMU】※(Amazon Music Unlimited)/4ヶ月体験==99YEN^^;;;

14. アリオーソ《カンタータ 『わが片足すでに墓穴に入りぬ』より》
   ジュリアン・ロイド・ウェッバー(チェロ)
   ジョン・レネハン(ピアノ)
15. ヴァイオリン協奏曲第2番 ホ長調 BWV1042 第1楽章<ALLEGRO>
   ジノ・フランチェスカッティ(ヴァイオリン)
   ルドルフ・バウムガルトナー指揮 ルツェルン音楽祭弦楽合奏
16. ミサ曲 ロ短調 BWV 232/キリエ:主よ、憐みたまえ
   ナンシー・アージェンタ(ソプラノ)
   メアリー・ニコルズ(アルト)
   アシュリー・スタフォード(カウンターテナー)
   ウィンフォード・エヴァンズ(テノール)
   ジョン・エリオット・ガーディナー指揮
     イングリッシュ・バロック・ソロイスツ
   モンテヴェルディ合唱団
17. ミサ曲 ロ短調 BWV 232/クレド:しかして肉体をとりて
   ジョン・エリオット・ガーディナー指揮
     イングリッシュ・バロック・ソロイスツ
   モンテヴェルディ合唱団
18. ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV.1046 第3楽章<ALLEGRO>
   カール=ハインツ・シュネーベルガー(ヴァイオリン)
   マンフレッド・クレメント(オーボエ)
   ヘルマン・バウマン(ホルン)
   ヴェルナー・マイエンドルフ(ホルン)
   カール・コルビンガー(ファゴット)
   ヘトヴィヒ・ビルグラム(チェンバロ)
   カール・リヒター指揮 ミュンヘン・バッハ管弦楽団
19. ブランデンブルク協奏曲 第2番 ヘ長調 BWV1047 第1楽章<ALLEGRO>
   カール=ハインツ・シュネーベルガー(ヴァイオリン)
   ハンス=マルティン・リンデ(ブロックフレーテ)
   マンフレッド・クレメント(オーボエ)
   ピエール・ティボー(トランペット)
   ヘトヴィヒ・ビルグラム(チェンバロ)
   カール・リヒター指揮 ミュンヘン・バッハ管弦楽団


ほにゃにゃ〜


―――――――――――――――――――――――――――――

 〔今日の一枚〕《「どこどこ>?_?<」シリーズ》 

―――――――――――――――――――――――――――――
この写真は
時計が特徴的じゃんか!>。@
#どこのひとよ?!


このアーチの
上のほうは「水道」?_?


−−−−− ジョグ、トレジョグ、ウオーキング −−−−−
9月10日
<犬の散歩(1.2Km)>
<朝のウオーキング(2.5Km)>