歌いながら聴きながら浜辺をスロージョグする爺さんのブログ

ジョグりながら一人カラオケそして飽くほどに聴くアルバムはジャズをメインにPOPS、J-POP、クラシックなんでもかんでも!v^O^v!

<筋肥大>じゃないけど脳の<白質形成>も「過負荷の原理」が!>。@

f:id:syogai1programa:20190103180914j:plain
朝日がガラスドアを通ると・・・絵になった!>。@
<ア-リック・ボーザー>の「Learn Better」を読んでいたら
「検索練習」というのがでてきて、これがどうも
筋肉トレーニング」の<トレーニングの三原理>のひとつ
「過負荷の原理」とシンクロするんだよね!>。・

彼が言うには、「脳は何かを学習して知的な苦労を重ね過酷な
状況に出会うと新しい白質が形成されるらしい」と!>。+

ここで質問です!?
#誰に質問してんのよ?!

「筋トレでは、筋肉もりもりマッチョマンにするためには
常にウエイト負荷を増やしていかなければいけない
=過負荷の原理=なわけですが、脳トレも過酷な状況を
常に造っていかなければいけないのでしょうか?!」

う~ん、これはジイさんにとってはかなりツライかも!>。`

ってことは・・・
「アルト・サックスの練習」にも
同じような原理が適応されるのでせうか?_?
これはこれはとてもとてもやばい話ではないでせうか!>。;

ほにゃにゃ~


----- ジョグ、トレジョグ、ウオーキング -----
1月3日
<犬の散歩(1.2Km)>
<朝のウオーキング(5.1Km)>