歌いながら聴きながら浜辺をスロージョグする爺さんのブログ

ジョグりながら一人カラオケそして飽くほどに聴くアルバムはジャズをメインにPOPS、J-POP、クラシックなんでもかんでも!v^O^v!

JAZZのラジオ番組ってどんなのあるんだろか?聴いてみた^_^[3]《ラジオ日本「オトナのJAZZ TIME(土曜日23時~)」/パーソナリティー(紗理(Sari / Jazz Singer))》2月22日(土)放送~

f:id:syogai1programa:20200131103025j:plain
これはたぶん・・・
『モンパノキ』!^+^!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おとっつぁんは
サックスの「中村誠一」どすにゃ!^_

「人生が変わる55のジャズ名盤入門/鈴木良雄(ベース)」~
鈴木良雄」のひと言:
ALBUM第51位/[アーティスト第37位]

  ・・・
   僕もフリー・ジャズというのは面白いと思って自分でやることもあるん
  ですが、そんなにエンジョイはできないですね。ちょろっとだったらいい
  かなって思います。これを毎日演奏していたら、僕は精神的におかしくな
  ってしまうかな・・・・・・
  ・・・・・
   日本のフリー・ジャスの草分けは山下洋輔さんで、国立音大の作曲家出
  身ですね。
   今は芸術系の大学にもジュリアード音楽院にも、ジャズ科がある時代に
  なりました。あの頃は、国立から山下洋輔本田竹広中村誠一。芸大か
  ら森山威男。あの頃初めて、音大のクラシックの世界からジャズメンにな
  る人が出てきたんですね。僕は山下さんともやったことがあるんですが、
  彼は音楽をもっと演劇的に考えていましたね。そして、反体制を音楽で表
  現した人です。僕とは違うところにいるのかなと思います。
  ・・・・・

ということで・・・
お父上は国立音大出身の
ジャズメン==サックス吹き!v^^
ドウジャ!ドウジャ!ドウジャ!ドウジャ!ドウジャ!

っで、
SARIちゃんは
例のごとく最初は
JAZZから遠ざかるけど
回帰してvp^カリストに!\^^/!
ドウダ!ドウダ!ドウダ!ドウダ!ドウダ!

っで、
この番組の今回は
「踊れるオトナのJAZZバンド」
ってんで・・・

Tommy Dorsey & His Clambake Seven/ When the Midnight Choo-Choo Leaves for Alabam'
Pee Wee Erwin(tp),Tommy Dorsey(tb),Johnny Mintz(cla,as),Bud Freeman(ts),Howard Smith(p)
Carnen Mastren(g),Gene Traxler(b),Maurice Purtill(ds)
収録アルバム:T. Dorsey & his Clambake 7
録音:1938
f:id:syogai1programa:20200301195548j:plain
トミー・ドーシーは
あまり聴きませんにゃ!`_

Lionel Hampton And His Orchestra/Hey! Ba-Ba-Re-Bop
収録アルバム:The Legendary Big Band Singers
録音:1945
f:id:syogai1programa:20200301195911j:plain

Benny Goodman And His Orchestra/Sugar Foot Stomp
   Harry Goodman(b),Benny Goodman(cl),Gene Krupa(ds),Allen Reuss(g),Jess Stacy(p),
George Koenig(a.sax),Hymie Shertzer(a.sax),Art Rollini(t.sax),Babe Russin(t.sax),Vido Musso(t.sax)
Murray MacEachern(tb),Red Ballard(tb),Vernon Brown(tb),Chris Griffin(tp),Harry James(tp)
Ziggy Elman(tp),Lionel Hampton(vib)
収録アルバム:The King of Swing
f:id:syogai1programa:20200301200030j:plain

ってな感じ^^
来週も聴きませう!v^^
マセウ!マセウ!マセウ!マセウ!マセウ!

ほにゃにゃ~

----- ウォーキング、ジョグ -----
3月2日
<ウォーキング(5.6Km)>