歌いながら聴きながら浜辺をスロージョグする爺さんのブログ

ジョグりながら一人カラオケそして飽くほどに聴くアルバムはジャズをメインにPOPS、J-POP、クラシックなんでもかんでも!v^O^v!

お爺の漁場(2021)《本棚から脳に栄養補給!v^^<No.28>》|『音楽好きな脳~人はなぜ音楽に夢中になるのか~/ダニエル・J・レヴィティン著/西田美緒子訳/白揚社』《05》|サウンドの要素〔ピッチ〕と『グリーグ:《ペール・ギュント》第1組曲』のカンケーは!<?_?>!|っで聴いてみたよ!v^^|音楽の一般理論.音楽学ー>《音楽美学、音楽・・・》(NDC:761.1)

AMU】==【AmazonMusicUnlimited】
SPD】==【SpotifyDownloads】
f:id:syogai1programa:20210715194730j:plain

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

た~ら~ら~たらたらら~
た~ら~ら~たらたらら~
た~ら~ら~ら~~
・・・・・

「#たらたらいってるんじゃねえ!~_」
とか怒られそうどすが^^;
キュシャロン!ハニュンデ!シロッキ!

ペール・ギュント》第1組曲
第1曲「朝」を口遊んでみもした!v^^v!
ドウジャ!ドウジャ!ドウジャ!ドウジャ!ドウジャ!

っで、
ダニエルさまによると・・・

 ・・・・・
 西欧の伝統に従った作曲にも、似たような慣例がある。
 一定の順序のピッチが冷静さを呼び起こしたり、別の
 順序のピッチが興奮を呼び起こしたりする。グリーグ
 の《ペール・ギュント》第1組曲で、〈朝〉のゆっく
 りと段階的に下がっていくメロディーは心の安らぎを
 伝えるのに対して・・・
」ダニエル・J・レヴィティン/音楽好きな脳/西田美緒子訳/白揚社より
グリーグ:《ペール・ギュント》第1組曲 「朝」 (PEER GYNT Suites No.1 "Morning Mood " )〉

これに対して
おなじ第1組曲
第3曲「アニトラの踊り」
グリーグ: 「ペールギュント組曲:アニトラの踊り[ナクソス・クラシック・キュレーション #ファンタジー]〉

この曲はというと・・・

 ・・・半音階で上昇していくメロディーラインが(上
 がりながら、ときにはおどけて下がる部分をはさみ)、
 活気と動きを感じさせている。
」ダニエル・J・レヴィティン/音楽好きな脳/西田美緒子訳/白揚社より
ドウヨ!どうよ!<?_?>!ドウヨ!どうよ!<?_?>!

っで、
この感じ方と
脳のカンケーはっちゅうと・・・

 こう感じる脳の基盤は、主に学習によって作られるも
 ので、それは語尾が上がると質問だと覚えるのに似て
 いる。人はどんな文化に生まれようとも、誰でも言語
 的および音楽的な差異を学習する生来の能力を持って
 おり、それぞれの文化の音楽に触れる経験が神経経路
 を形成していって、やがてその音楽の伝統に共通した
 ルールを身につけていく。
」ダニエル・J・レヴィティン/音楽好きな脳/西田美緒子訳/白揚社より

さあさ
ほいじゃあ
われわれ日本人は
どうじゃろうかねえ<?・?>
ドウヨ!どうよ!<?_?>!ドウヨ!

小学校で
お琴や三味線は
習わんしニャあ^・^
尺八や鼓もねえ^*^
いわんや笙(しょう)や
篳篥(ひちりき)をやオヤおや!\^|^/!
トリョゴリョン!フィッチュ!ポッポケンネン!
〈笙の解説 1 (前編)概要と音〉

篳篥 (ひちりき) の解説 3(最終回)東儀家の篳篥と管箱〉

っまおいといて・・・

聴きませう!v^^
マセウ!マセウ!マセウ!

グリーグ:《ペール・ギュント》第1組曲、第2組曲シベリウス:付随劇音楽《ペレアスとメリザンド》作品46/カラヤン指揮 ベルリン・フィルAMU】【SPD

f:id:syogai1programa:20210707181430j:plain
グリーグ:《ペール・ギュント》第1組曲、第2組曲シベリウス:付随劇音楽《ペレアスとメリザンド》作品46/カラヤン指揮 ベルリン・フィルAMU】【SPD

グリーグ:〈ペール・ギュント〉第1組曲 作品46》
01. 第1曲:朝{4:13}
02. 第2曲:オーセの死{4:33}
03. 第3曲:アニトラの踊り{3:18}
04. 第4曲:山の魔王の宮殿にて{2:10}

グリーグ:〈ペール・ギュント〉第2組曲 作品55》
05. 第1曲:イングリッドの嘆き{5:01}
06. 第2曲:アラビアの踊り{4:54}
07. 第3曲:ペール・ギュントの帰郷{2:54}
08. 第4曲:ソルヴェイグの歌{6:02}

シベリウス:付随劇音楽《ペレアスとメリザンド》作品46》
09. 第1曲:城門にて{6:02}
10. 第2曲:メリザンド{4:14}
11. 第3曲(a):海辺にて{2:39}
12. 第3曲(b):庭園の噴水{2:43}
13. 第4曲:3人の盲目の姉妹{2:27}
14. 第5曲:パストラーレ{2:11}
15. 第6曲:糸を紡ぐメリザンド{2:02}
16. 第7曲:間奏曲{2:54}
17. 第8曲:メリザンドの死{6:19}

1982年
Berlin Philharmonic Hall

1983年リリース

ほにゃにゃ~

----- ウォーキング、ジョグ -----
7月15日
<ウォーキング(6.1Km)>