歌いながら聴きながら浜辺をスロージョグする爺さんのブログ

ジョグりながら一人カラオケそして飽くほどに聴くアルバムはジャズをメインにPOPS、J-POP、クラシックなんでもかんでも!v^O^v!

音楽の楽しい連鎖(2021)~>放て音玉矢<92>|『クラフトワーク(Kraftwerk)/人間解体(The Man Machine)【AMU[HD]】【SPD】』|1978年にどんなDTM使ってたのよ!<?>=<?>!アセンブラで書いたのかイッ!?_?!

AMU】==【AmazonMusicUnlimited】
SPD】==【SpotifyDownloads】

ほんの少し・・・
色づきもした!v^^

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

連鎖元:お爺の漁場(2021)《Mikiki~釣果No.6》|
 『
  CAN(カン)/
  Live In Stuttgart 1975(ライブ・イン・シュトゥットガルト 1975)
  【AMU[HD]】【SPD】』|
  ナギラン(柳樂光隆)のコラムからいただきじゃ!v^^v!
  アインス、ツヴァイ、ドライッ!\^^/!

クラフトワーク(Kraftwerk)]といえば・・・
かのゆぶめいな[YMO(ワイエムオー)]に
影響を与えたバンドどすにゃ!<+>|<・>!
細野晴臣クラフトワークを語る YMOに与えた影響〉
{有料記事のドタマの部分だけど感じはわかるかも!^^;}

このアルバムのリリースは1978年なので
そのころのコンピュータ環境はどんなんよ!>?<!
ドウヨ!どうよ!<?_?>!ドウヨ!どうよ!<?_?>!ドウヨ!

日本では、
1978年の9月に
日立からモトローラ
6800(ろくはちまるまる)搭載の
日本初のMB-6880(ベーシックマスター)を
同じ年の12月にはシャープがザイログZ80搭載の
MZ-80(えむぜっとはちまる)を発売!\^^/!
ドウジャ!x8!ドウジャ!x8!ドウジャ!x8!

これに遅れて
一世風靡のPC8001が
1979年5月に発売になるという
ハードウエアの環境だった!^+~!
ウンニャコリャ!ポッチョンデ!コッピュ!

ドイツでは同時代に
どのようなハード環境だったのか
クラフトワークが作曲のために使用した
ソフトウエア環境はどんなだったのかを・・・
詳細に調べればこれは毛利先生も喜ぶ論文に
ひょっとすればなるかもしれませんえ~~~!\^^/!
ドウジャ!x13!ドウジャ!x13!ドウジャ!x13!

っまおいといて・・・
聴きませう!v^^
マセウ!マセウ!マセウ!

クラフトワーク(Kraftwerk)/人間解体(The Man Machine)【AMU[HD]】【SPD

クラフトワーク(Kraftwerk)/人間解体(The Man Machine)【AMU[HD]】【SPD

1. The Robots (2009 Remaster){6:12}
2. Spacelab (2009 Remaster){5:57}
3. Metropolis (2009 Remaster){6:01}
4. The Model (2009 Remaster){3:40}
5. Neon Lights (2009 Remaster){8:52 }
6. The Man Machine (2009 Remaster){5:32}

KlingKlang Studio, Düsseldorf

1978年オリジナル【LP】リリース

ほにゃにゃ~

----- ウォーキング、ジョグ -----
11月3日
<ウォーキング(7.0Km)>