歌いながら聴きながら浜辺をスロージョグする爺さんのブログ

ジョグりながら一人カラオケそして飽くほどに聴くアルバムはジャズをメインにPOPS、J-POP、クラシックなんでもかんでも!v^O^v!

「キングス・カレッジ合唱団」よく聴きますが?_?【キングス・カレッジ合唱団/賛美歌集】【CD】

いったいなんなの?><?


はいはいハイっ!>。=
おまかせちゃんちゃんこ!v^^


「キングス・カレッジ合唱団」は
フルネームで言いますと・・・・・


ケンブリッジ・キングス・カレッジ合唱団』
といいまして・・・


ケンブリッジ大学のキングス・カレッジにある礼拝堂
=「キングス・カレッジ・チャペル」の合唱団でした!>。・


ふ〜ん、
男性のみの〔聖歌隊〕ですか!>。@
興味があればこの合唱団の<公式HP>みてね^^
http://www.kings.cam.ac.uk/choir/index.html


っということで
日頃まったくご縁のない
「教会の聖歌」を聴きませう!。_。!


キングス・カレッジ合唱団/賛美歌集【CD】

01. 我が魂よ、天なる王を讃美せよ
  <Praise, my soul, the King of heaven(Praise, my soul)>
  (John Goss/H.F. Lyte)
02. キリストは堅固なるいしずえとされたり
  <Christ is made the sure foundation(Westminister Abbey)>
  (Purcell/J.M. Neale)
03. なべての栄光と讃美と栄誉は
  <All glory, laud and honour(St. Theodulph-Valet will ich dir geben)>
  (M. Teschner, harm. J.S. Bach/J.M. Neale)
04. 奇蹟の十字架を見るときに
  <When I survey the wondrous cross(Rockingham)>
  <(E. Miller, harm. S. Webbe/I. Watts)>
05. 復活の日
  <The Day of Ressurection(Ellacombe)>
  (Mainz Gesangbuch/J.M. Neale)
06. おお神は過ぎたる年月の間の我らの救い
  <O God, our help in ages past(St. Anne)>
  (W. Croft/I. Watts)
07. 人々の親愛なる主にして父
  <Dear Lord and Father of mandkind(Repton)>
  (H. Parry/J. G. Whittier)
08. 高きに在りてこよなく聖なるものを讃美せよ
  <Praise to the Holiest in the height(Richmond)>
  (T. Haweis, ad. S. Webbe/J.H. Newman)
09. 全能なる主を讃美せよ
  <Praise to the Lord(Hast du denn, Jesu)>
  (Stralsund Gesangbuch/C. Winkworth)
10. 教会の一つなるいしずえは
  <The Church's one foundation(Aurelia)>
  (S.S. Wesley/S.J. Stone)
11. あなたの冠もて、彼に冠せよ
  <Crown him with many crowns(Diademata)>
  (G.J. Elvey/M. Bridges)
12. 神の愛、なべての卓越せる愛
  <Love devine, all loves excelling(Love divine)>
  (J. Stainer/C. Wesley)
13. 聖なるかな聖なるかな聖なるかな!
  <Holy, Holy, Holy! Lord God Almighty(Nicaea)>
  (J.B. Dykes/R. Heber)
14. いまや我らのすべては我らの神に感謝する
  <Now thank we all our God(Nun danket)>
  (J. Cruger/C. Winkworth)
15. 我とともに在れかし
  <Abide with me(Eventide)>
  (W.H. Monk/H.F. Lyte)
16. おお汝等、主を讃美せよ
  <O praise ye the Lord(Laudate Dominum)>
  (H. Parry/H.W. Baker)

ティーヴン・クレバリー指揮 ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団
ブルース・ブライス(ボーイ・ソプラノ)
ジョン・ボウエン(テノール)
ローランド・ロバーツ(バリトン)
リチャード・ファーンズ(オルガン)


1985年3月
ケンブリッジ、キングズ・カレッジ・チャペル


ほにゃにゃ〜


−−−−− ジョグ、トレジョグ、ウオーキング −−−−−
12月4日
<犬の散歩(1.2Km)>
<朝のウオーキング(4.6Km)>