引っ越したガレージ二階で
いままでレコードからデジタル化した
音源を聞きたいと思った
最初はUSBメモリで
別の仕事場からせっせと運んでいたが
メディアサーバを立てて
無線LAN経由で何とかしたいと思い
いろいろとやってみた
イの一番は
単なるファイル共有です
っが、
使用するメディアプレーヤーソフトと
デジタル化時のサンプリングレートによって
SPDIFのサブフレームの
オーディオデータが欠けたりして
安定しない、orz!
ちなみにPCからはUSBでDAIに接続して
DAIからDACに光でつないでいる
DACはレガシーなBBの石を使っているが
今でも充分に輝きを放っているゾイ!
それで、
再生までに充分バッファリングすれば
SPDIFのクロックについていけるのではあるが
あんまり面白くないし、
ちょい芸が無いかなとも思うので
前から興味のあった
DLNAサーバを立てようと思い
いろいろ探してみたら
いろいろあった
っが、
結局のところ
手持ちの[Nero7 Premium]の
[MediaHome]というのが
DLNAサーバであることが判明したので
一件落着 orz!
[SY-Λ88弐+B5+S-933]が動きだした!\(^^)/
音は少し、
リファレンス的過ぎるほどに
おとなしい
まあ、
プリが、
メインが、
スピーカーが
自分にとっては
上品過ぎるかも(^^;;;
もうちょい
モニター的な
メリハリでもいいのだが・・・
う〜ん、
<JBL 4333>
欲しいぞっと(@_@)
ps. DLNAクライアントのシンプルなのが見当たらないので自分でバンバンしてるとこ(^^)